物性物理エポニム集
【イントロ】 自分の名前がついた仕事ができると達成感ありますよね。 例えばアインシュタインの相対性理論とか。 人の名前の付いた用語は一般に エポニム というらしいです。 知ってました? そんな中、以下のるんとうさんのツイートを見かけました。 https://x.com/lunto_integral/status/1759705452345258090?s=20 日本人の名前がついた物理用語はちゃんと日本人の名前をつけていく、大切ですね。 そこでふと疑問におもうわけです。 「日本人の名前の付いた物性物理用語ってどれくらいあるんだろ?」 疑問に思ったら調べるしか無い! そこで本記事では、「日本人の名前がついた物性物理関連の用語ってどれくらいあるんだろ?」 という疑問を調査してみました。 【方法】 記憶にある限り思い出す。 また、X上の有識者の皆様からのコメントを参考にする。 この二刀流で大谷を超えます⚾🏏 情報ご提供いただいた皆様ありがとうございました🙇♂🙇♀ 🙇♂🙇♀ 🙇♂🙇♀ 調べた用語の大区分はフィーリングです。 それ素粒子じゃね?数学じゃね?みたいのもありますが、 物性帝国主義者なので、いれてます。大目に見てください。 また、概説の一部はGeminiに聞きました。あってそうなやつだけ採用して、 あとは自分でネットの海を調べました。 【結果】 以下のとおりです。 元論文は記載してるので参考にしてみてください🐶 黄色部分は情報不足の部分なので、情報あればいただけると幸いです🐱 # 物性用語 人物 大区分 発表年 概説 論文タイトル 巻号 URL 1 福山-Lee-Rice Model H. Fukuyama 強相関電子系 1978 固体中での電荷密度波を記述するモデル Dynamics of the charge-density wave. I. Impurity pinning in a single chain Phys. Rev. B 17, 535 – Published 15 January 1978 https://journals.aps.org/prb/abstract/10.1103/PhysRevB.17.535 2 門脇-Woods比 K. Kadowaki 強相関電子系 1986 重い電子系では、比熱係...