2019年8月の気になった物性系論文(完全版)
8月の気になった物性系論文です。 辛い辛いゆってるだけじゃなくて行動に移さないといけない。 今月はやはり ニッケル酸化物超伝導の発見 がすごいですね。 今後どう転んでいくか、興味深いです。 あとはトポロジカルカー効果の発見かな~♪ 19/8/24 Ver. 1 : 1-11 19/8/31 Ver. 2 : 12-16 1,Quantum oscillations in diamond field effect transistors with an h-BN gate dielectric https://arxiv.org/abs/1907.13500 図1、ダイヤモンド電界効果トランジスタとSdH効果。最高のh-BNが使われている。 コメント:ダイヤモンドは次世代半導体の素材として注目を集めているが、その電荷輸送は表面近傍の不純物に阻害されていた。この論文ではh-BNをゲート電極として利用したダイヤモンド電界効果トランジスタを作製し、表面近傍の二次元ホールガスに由来する量子振動を縦磁気抵抗とホール抵抗に観測することに成功している。 NIMSオールスターによるすごい結果。 すごいぞ、 Dr. Watanabe & Taniguchi! 2,Observation of three-state nematicity in the triangular lattice antiferromagnet Fe1/3 NbS2 https://arxiv.org/abs/1908.00657 Nematic state in CeAuSb2 https://arxiv.org/abs/1908.07649 図2,屈折率でみたネマティシティ(左)と反強磁性相転移と関連したネマティシティ相図(右) コメント:ネマティシティ、それは並進対称性は破れていないが回転対称性が破れた液晶のような状態。固体中の代表的な例は鉄系超伝導体におけるC4対称性格子上のC2対称性電子系の創発で、”Ising-nematic”と称される。 1つ目の論文では、三角格子反強磁性体Fe1/3NbS2はZ3 Nematicityと呼ばれる三状態Pott-nem...