投稿

2025年8月の気になった論文(暫定版)

イメージ
暑すぎてもうだめです ※Amazonアフィにアクセスしてやってください🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ Kindle本 セール&キャンペーン https://amzn.to/4lhoC3X ‐2025/8/21,22‐‐‐ Probing Magnetic Properties of RuO2 Heterostructures Through the Ferromagnetic Layer https://arxiv.org/abs/2508.15004 本研究では、強磁性層としてNiFeまたはFeと界面を持つRuO2の独立成長薄膜ヘテロ構造2つについて、広範囲な磁気測定を行った。約15 K以下では、両サンプルとも1 Tの磁場中で約2 Kまで冷却すると交換バイアス磁場を示し、約31 Kでスピン遷移特性が観測された。RuO薄膜の磁気ラマン測定では、NiFe層が存在する場合にのみマグノンモードが明らかになり、RuOは本質的に長距離磁気秩序を持たないことが示唆された。強磁性体と接触すると、RuOは反強磁性に起因すると考えられる効果を示す。しかし、固有マグノンモードの欠如は、密度汎関数理論(DFT)計算からわかるように、層間の拡散または界面におけるスピン無秩序の可能性を示唆している。 Classification of Magnetism and Altermagnetism in Quasicrystals https://arxiv.org/abs/2508.15702 ゼロ正味磁性とスピン分裂電子バンドを特徴とする非従来型磁性相である交代磁性は、これまで従来の結晶材料においてのみ研究されてきた。本研究では、交代磁性の理論的枠組みを、並進対称性を欠く準結晶(QC)に拡張する。 Spontaneous nonreciprocal transport in a gate-tunable ferromagnetic Rashba 2-dimensional electron gas https://arxiv.org/abs/2508.15424 ここでは、SrTiO ベースのインターフェースにおける強磁性 2DEG が、外部磁場がない場合でも、Rashba 強磁性体の特徴である自発的な非相反輸送を示すことを示します。 Constrained Rando...