全世界 ポスドク年俸 How much?
【イントロ】 最近の好景気を反映して、今年は各企業でベア(ベースアップ)の動きが見られました[1]。人間生きていくにはお金が必要ですから、お給料があがるのはありがたいことです。願わくばベア3000円とかではなく、ベア5000兆円位欲しいものですが。 一般的な労働者が入社後最初にもらえる初任給は20万程度、多いところだと30万円といったところで、ボーナスを考えないと年収にして240~360万円といったところです[2]。 それでは、「末は博士か、大臣か」と尊敬される博士が、博士号取得後最初に就くことが多い、ポスドク(Postdoctral Fellow)の年収はどのくらいなのでしょう?総理大臣の年収は3000万円程度とのことなので、ポスドクの年収も期待が高まります+ (0゚・∀・) + 【方法】 国内、及び海外のポスドク研究員の募集サイトを一つ一つ手動で確認し、年俸を調べました。調査対象は物理系ポスドクが主な対象です。趣味です。 為替は4/21時点のものを採用し、円換算しました。また、物価の差を反映するためビックマック指数[3]で年俸を割り算することで、実効的年俸も算出しました。 対象とした国は、日本、アメリカ、中国、ドイツ、スイス、イギリス、ブラジル、オーストラリア、インドです。 図1に調べた国を赤い星で示します。大体全世界カバーしてる感じです。 図1、今回調べた国の位置 【結果】 図2に各国のポスドク年俸を示します。 図2、全世界のポスドク年俸 年俸が高いところから低いところまで、いろいろあることがわかります。海外だと、アメリカ・ロスアラモス国立研究所[4]やスイス・ETH Zurich[5]の年俸が1000万円前後で高年俸です。すごい。 中国は物価の差もあって200万円程度のポスドクがある一方で、Kavli財団が出資しているKIAA[6]などでは、先進国クラスの年俸800万円が提供されています。優秀な人材を集めようという意思を感じますね。 日本だとJAXA[7]のポスドクが1000万円に迫り高い数値を示しています。また、IPMU[8]のポスドクも高給です。宇宙や素粒子といったロマン派は高給ですね。 日本のポスドクで一般的な学振PD[9]は400万円程度で、おおよそ今回調べた範囲のポスドクの中で平