投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

完全教祖マニュアルを読んで研究分野を創始する

イメージ
【イントロ】 神です。 おはようございます。 宗教にとって必要なものはなんでしょうか? そうですね、宗教を信じる人々、すなわち信者を作ることです。 では、宗教を創始するにはどうしたら良いでしょうか? その身近にあるけれどよくわからない宗教を作り上げる手法を明らかにしたのが、名著 「 完全教祖マニュアル 」 です。 いままで漠然としていた宗教の作り方をマニュアル化し、教祖になる手段を軽妙な語り口で提供してくれるこの怪著は、宗教に対してこれまでにない視点を与えてくれるすばらしい作品ですので、ぜひ皆さんにも一読いただきたいです。 さて、この手法、研究にも利用できないでしょうか? そこで本記事では、「完全教祖マニュアル」に記載された「宗教創始」マニュアルを「研究分野の創始」に当てはめることが可能か検証しました。 【本文】  まず、”教祖”、”信者”とは何でしょうか?「完全教祖マニュアル」(以下、教祖マ)によれば、 ”教祖”=何かを言う人、”信者”=それを信じる人 とのことです。わかりやすいですね。  研究に当てはめると、 ”教祖”=新しい研究を始めた人、”信者”=その研究のフォロワー というところでしょうか。よくありますね。教祖がいないと研究分野は始まりませんし、信者がいないと研究に広がりが生じませんから両方大切です。  では、”教祖”の”使命”とはなんでしょうか?、教祖マによれば、 ”使命”=人をハッピーにすること とのことです。これは研究にも当てはまりそうですね。ハッピーサイエンス! 教祖マでは、宗教の設立に必要なものとして、 ”神” 、 ”反社会性” 、 ”高度な哲学” の3つを上げています。  まず 神 ですが、神の有無そのものではなく、神がなす機能が重要であると指摘されています。例えば、辛いこと、不安なことがあった時、そこに理由を与えてくれるのが神の機能ということです。 研究にとって神とはなんでしょうか?、ここでは科学そのもの、すなわち 「自然や社会など世界の特定領域に関する法則的認識を目指す合理的知識の体系または探究の営み。実験や観察に基づく経験的実証性と論理的推論に基づく体系的整合性をその特徴とする。」( 三省堂 大辞林 第三版 ) としておきましょう。  次に

2020年4月の気になった論文(完全版)

イメージ
4月ですよ・・・ みんな生きてる? オレはダメです。 今月は、「ニッケル酸化物超伝導の追試成功」「空間分解能0.5umのNano-ARPES」「スパーススパイラル回転と機械学習による測定スピードアップ」が興味深かったです(こなみ) 2020/4/12 Ver. 1  1 ~ 53 2020/4/18 Ver. 2  54 ~ 58 2020/4/24 Ver. 3  59 ~ 84 2020/4/30 Ver. 4  85 ~ 112 1,Mechanisms of skyrmion collapse revealed by sub-nm maps of the transition rate https://arxiv.org/abs/2004.07178 スキルミオンの消滅機構をスピン偏極エステーエムで観測するフムフム 2,Observation of domain wall skyrmions in chiral magnets https://arxiv.org/abs/2004.06976 ドメインウォールスキルミオンとは一体・3・? 3,Local thermal rectification law https://arxiv.org/abs/2004.06890 熱増幅機構を摂動論的に記述する理論フムフム、熱ダイオードまったなし! 4,Electronic multipoles and multiplet pairs induced from Pomeranchuk and Cooper instabilities of Bogoliubov Fermi surfaces https://arxiv.org/abs/2004.06925 フェルミ面がクーパー対形成により基底状態の超伝導状態になり、そこからのフェルミオン励起であるボゴリューボフ準粒子がボゴリューボフフェルミ面を形成して、それがさらにクーパー対形成する、すなわち超伝導相内での超伝導相形成、そういうのもあるんか。。。超伝導の奥は深い。。。 5,Coexistence of Surface Ferromagnetism and Gapless Topological State in MnBi2Te4 http