11月の気になった物理系記事(完全版)
11月の気になった物理系記事です。 もう11ヶ月も過ぎてしまったが、人生に進捗が見られない。 ε-(´・_・`)ハァ… 今月おもしろかったのは、「ZrTe5のLog周期量子振動」、「YBCOの一軸圧誘起ゼロ磁場3次元CDW」と「Disorderで超伝導転移温度は大体上昇理論」ですね。。。 トポロジカル・グラフェン・TMD 重い電子系YbPtBiにおけるワイルフェルミオンをARPESと磁気輸送、比熱でみる https://www.nature.com/articles/s41467-018-06782-1 擬スピンーバレー結合鞍型表面状態を持つ3次元トポロジカル音響結晶 https://www.nature.com/articles/s41467-018-07030-2 LnPn (Ln=Ce, Pr, Sm, Gd, Yb; Pn=Sb, Bi)の電子状態計算 https://www.nature.com/articles/s42005-018-0074-8 ファンデルワールスヘテロ構造における電子量子メタマテリアル https://www.nature.com/articles/s41565-018-0294-9 コメント:ひねりグラフェンとかの二次元ヘテロ構造を総括するレビュー。 ファンデルワールスヘテロ構造の超高速ダイナミクス https://www.nature.com/articles/s41565-018-0298-5 トポロジカルバンド反転を伴う超平坦スタネンのエピタキシャル成長 https://www.nature.com/articles/s41563-018-0203-5 コメント:ウルトラぺったんこ! グラフェンジョセフソン接合を使った回路QEDの磁場中特性の観測 https://www.nature.com/articles/s41467-018-07124-x コメント:目指せ、量子コンピュータ! MoSe2/MoS2ヘテロ構造のモアレ層間エキシトン https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.nanolett.8b03266 ワイル半金属NbPのランダウ量子化 https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.nanol